あれやこれやと時間は過ぎて行くのだが、
相変わらず時間を噛み締める事も出来ずに、次から次へと追い立てられる。
忙しいのは悪くはないが、1つ1つを味わう事が出来ないのは、どーなのかと。
少し振り返ると、映画『CREOLE COUSINS』良かった、アララギ初の試み映画鑑賞会。
なかなか集客には繋がらなかったものの、アララギでああいった映画を見る時間を作れたのは、良。
また機会があったらやりたい。関係者の皆さん、何かあったら企画なり持って来て下され〜。
んで、ぱたぱたと宮崎帰省。
これもなんやら詰め込み過ぎて、疲労、笑。
半分雨だったのも残念。。んが、そのうち3回は温泉に入ったり、2回は海に入れたり満喫。
もっとゆっくりしたいのが本音。5泊6日休みとか贅沢だけども。
帰るとすぐにOKIカレーで、先日のblogの通り。
の翌々日はSEVE THE NOON。
思う事はそれぞれあるんだろうが、この規模でこの人等でこのパーティーが出来てってのが全てだなーと。
身近に音楽があるかどーかの話だったりするのかも。
CREOLE COUSINSでも感じたけど、大袈裟に関係性や文化って話じゃなく普通にあるってのが、音楽やダンス。
祖父が親父に、親父が息子に音楽を伝え、遠く離れた場所でも共感でき、ルーツを感じてたり、
んなもん感じなくとも、楽しく踊ったりとか、違法性全くゼロ。許可とかね。
と言うか自然過ぎて、法律がどーだとか笑ってしまう位。
いつになれば法律が無くなるんだろうって誰か歌ってた。高田渡。
音楽が聞こえる人の方が魅力的ではないかと、普通に。
忙しいのにデモやったり抗議に行ったり、署名したり。
ただ今の自分等の生活を守りたいだけ。大変な世の中だ、ほんと。
NOONの皆さん、クラブ関係者の皆さん、頑張りましょ。
ボタも出来る限りのサポートします。
と宮崎で明日の天気の心配してる生活から、大きな問題までギュンと戻されてしまい、情報過多でやること一杯。
んが、こっちに居る日常と折り合いをつけながら頑張らねばと褌きゅっと引き締める。
田舎で民宿軒カレー屋なんてのを都会から離れてやるのも、また夢の中の話。
そういえば、宮崎に居た時間の中でも政治の話、原発の話になったし、田舎の問題点等何処に居ても
大小変わらず抱え込む物はあるもので悩ましい。
そしてパーティーは続いて行く。
明日21(土)は『アチャコとカレーライス』@アララギ。
無形文化遺産でしょ?アチャコさん。
んで、22(日)はTHA ACTION@オンジェム
90年代2000年代初頭のクラブでは業界人の方々が集まり情報交換の場としても存在価値があり
現場に集う人達はとても輝いていました。
って趣旨のもとボタも協力しております。
そして使い捨て文明消費社会に1ミリだけ抵抗する『ボタ市』は24(火)
BIOMANの野菜市1周年は25(水)
ベンジャミンさんの個展は絶賛開催中!7/18〜30
2012年07月17日
OKIソロライブ。
ゆったりソファーに座りながら、トンコリを聞ける素晴らしい時間。
アララギとはまた違った良さもあって、番外編も結構良いかもなーと。
プランテーションと並びでやる屋台も最高に良かったし、
屋台のスピーカーから世界の音楽が流れる感じは、もう何とも言いがたい。
カレーの匂いと世界の大衆音楽の相性バッチリだ。
相変わらず写真は雑いが、全ては現場でってことで。
屋台すぐ横がブース。もっとちゃんと撮れよって思う、ほんとに…。
そして、明後日18日からは、色々フライヤー等でお世話になってるベンジャミンさんの個展がアララギで開催!
今回のOKIカレーのフライヤーも切り絵でベンさん作。
佐ん吉のんもベンさん。
詳しくはこちら↓
http://mingala.jugem.jp/
アララギとはまた違った良さもあって、番外編も結構良いかもなーと。
プランテーションと並びでやる屋台も最高に良かったし、
屋台のスピーカーから世界の音楽が流れる感じは、もう何とも言いがたい。
カレーの匂いと世界の大衆音楽の相性バッチリだ。
相変わらず写真は雑いが、全ては現場でってことで。
屋台すぐ横がブース。もっとちゃんと撮れよって思う、ほんとに…。
そして、明後日18日からは、色々フライヤー等でお世話になってるベンジャミンさんの個展がアララギで開催!
今回のOKIカレーのフライヤーも切り絵でベンさん作。
佐ん吉のんもベンさん。
詳しくはこちら↓
http://mingala.jugem.jp/
posted by マスター at 00:00| 日記
2012年06月29日
淡路島に行って来たのだ。
日曜日、バスの60人の遠足。
おっさんと子供祭り。
日帰りだったが十分楽しめた!
菜音キャンプin淡路島、写真で。
こんなとこ!ってこれ2枚モモリンの写真拝借。
良い所〜淡路島パーテー秋までに、も1回やりたい。
ピザも石釜のも旨かったし、淡路牛のケバブも旨かった。
食って寝て飲んで寝て、良い時間。
んが仕事半分で行ってるので仕事も。
これがー今回のー仕事場さーっ♪
毎週末ここでやっても良い位よ。
ボタTシャツの人々もチェック。
こうやって着てくれてるの地味に嬉しいのね。
ついでにこの人も。この写真はmunchのマキちゃんから拝借。
虎治朗がいつも着てるバナナ柄のパンツもマキちゃん所の。
実はではないのだが実はTAIYOさんのCDのリリースパーテーでもあった訳で、CDを確保。
ボタにて販売中。何と千円。
淡路島のゆっくりした時間が反映された、リゾート盤。これからの季節にピッタリ。
右のヒマワリのジャケが『Island Times』
このヒマワリも菜音キャンプ内に咲いていたヒマワリだって。いいね。
で、左は何だ?と言う人も居るかと思うので説明。
これ先日発売された光君ことDJ HIKARUのMIX CD。
こちらも島の時間。リゾート盤。皆さん是非。『Hight Psy』
これはボタでは売ってません。
おっさんと子供祭り。
日帰りだったが十分楽しめた!
菜音キャンプin淡路島、写真で。
こんなとこ!ってこれ2枚モモリンの写真拝借。
良い所〜淡路島パーテー秋までに、も1回やりたい。
ピザも石釜のも旨かったし、淡路牛のケバブも旨かった。
食って寝て飲んで寝て、良い時間。
んが仕事半分で行ってるので仕事も。
これがー今回のー仕事場さーっ♪
毎週末ここでやっても良い位よ。
ボタTシャツの人々もチェック。
こうやって着てくれてるの地味に嬉しいのね。
ついでにこの人も。この写真はmunchのマキちゃんから拝借。
虎治朗がいつも着てるバナナ柄のパンツもマキちゃん所の。
実はではないのだが実はTAIYOさんのCDのリリースパーテーでもあった訳で、CDを確保。
ボタにて販売中。何と千円。
淡路島のゆっくりした時間が反映された、リゾート盤。これからの季節にピッタリ。
右のヒマワリのジャケが『Island Times』
このヒマワリも菜音キャンプ内に咲いていたヒマワリだって。いいね。
で、左は何だ?と言う人も居るかと思うので説明。
これ先日発売された光君ことDJ HIKARUのMIX CD。
こちらも島の時間。リゾート盤。皆さん是非。『Hight Psy』
これはボタでは売ってません。
posted by マスター at 00:36| 日記
2012年04月12日
関ヶ原ウォーランド。
浅野祥雲という天才コンクリート像作家がいる。
“東海B級スポットの父”と呼ばれたりもする。
生涯に千点 を越す作品を作ったとか。
『タモリ倶楽部』において、「偉大なる造型家 浅野祥雲 没後30年記念 大回顧展!!」と題して作品が紹介された。とか。
これは行くしか無いと、岐阜帰りに関ヶ原。
天気も良く絶好のウォーランド日和。
朝まで遊んだ30過ぎの男三人、快調にドライブ。
やってきました関ヶ原ウォーランド!
期待を裏切らないクオリティと場末感。
程よく寂れた園内に薄ら寒く鳴り響く関ヶ原の合戦の説明放送がグッド。
んが、意外と観光バスが止まったりしており、なかなかの盛況振りと思いきや
ウォーランドに併設された『麗守都関ヶ原』が盛況だっただけ。麗守都関ヶ原は道の駅的地場産お土産ショップ。
ともあれナイスな観光スポット。
食事処『本陣』から写真で振り返ってみる。
本陣と言う名前は微塵も感じさせない店内。
ばあちゃん1人で切り盛り。
こんくらいのメニューで良いんだよと勉強になる。
ばあちゃんに本陣そばって何?と聞くと、
即答で日本そばと返される。
なかなかの定食。
味噌カツ定食。いつまでも冷めない味噌汁は忘れられない。
隣は『SNACK ニューホンジン』今は営業してないっぽい。残念。
細道を入るとこれ。
いきなりの忍者にテンションも上がる。期待値も上がる。
麗守都関ヶ原の前の神社?寺?にこれ。むっちゃ良い。
そしてこの石碑。
「ノーモア関ヶ原合戦』
もうこの時点でだいぶ持っていかれる。
園内入ってすぐ乗馬。
武田信玄の亡霊も言ってる。
『もう争いはやめい!ノーモア関ヶ原合戦じゃ!』
うんこでも漏らしたか、敵前逃走の兵士。
どこにでも脱ぎたがる輩はいる。
切腹前の誰ちゃら。西側の人。
を、拝む坊さん。坊さんも着いて回るものなんだと感心。
やられた人。
首を運ぶ。ちょんまげで括る。
家康公の前に。
首。
とまあこんな具合。
皆さん行きたくなった事でしょう。
いやー、浅野祥雲恐るべし。
次は桃太郎神社か。
“東海B級スポットの父”と呼ばれたりもする。
生涯に千点 を越す作品を作ったとか。
『タモリ倶楽部』において、「偉大なる造型家 浅野祥雲 没後30年記念 大回顧展!!」と題して作品が紹介された。とか。
これは行くしか無いと、岐阜帰りに関ヶ原。
天気も良く絶好のウォーランド日和。
朝まで遊んだ30過ぎの男三人、快調にドライブ。
やってきました関ヶ原ウォーランド!
期待を裏切らないクオリティと場末感。
程よく寂れた園内に薄ら寒く鳴り響く関ヶ原の合戦の説明放送がグッド。
んが、意外と観光バスが止まったりしており、なかなかの盛況振りと思いきや
ウォーランドに併設された『麗守都関ヶ原』が盛況だっただけ。麗守都関ヶ原は道の駅的地場産お土産ショップ。
ともあれナイスな観光スポット。
食事処『本陣』から写真で振り返ってみる。
本陣と言う名前は微塵も感じさせない店内。
ばあちゃん1人で切り盛り。
こんくらいのメニューで良いんだよと勉強になる。
ばあちゃんに本陣そばって何?と聞くと、
即答で日本そばと返される。
なかなかの定食。
味噌カツ定食。いつまでも冷めない味噌汁は忘れられない。
隣は『SNACK ニューホンジン』今は営業してないっぽい。残念。
細道を入るとこれ。
いきなりの忍者にテンションも上がる。期待値も上がる。
麗守都関ヶ原の前の神社?寺?にこれ。むっちゃ良い。
そしてこの石碑。
「ノーモア関ヶ原合戦』
もうこの時点でだいぶ持っていかれる。
園内入ってすぐ乗馬。
武田信玄の亡霊も言ってる。
『もう争いはやめい!ノーモア関ヶ原合戦じゃ!』
うんこでも漏らしたか、敵前逃走の兵士。
どこにでも脱ぎたがる輩はいる。
切腹前の誰ちゃら。西側の人。
を、拝む坊さん。坊さんも着いて回るものなんだと感心。
やられた人。
首を運ぶ。ちょんまげで括る。
家康公の前に。
首。
とまあこんな具合。
皆さん行きたくなった事でしょう。
いやー、浅野祥雲恐るべし。
次は桃太郎神社か。
posted by マスター at 00:06| 日記
2012年04月11日
岐阜へ。
岐阜へ行って来た!
意外に近い3時間。
なかなかレアな三人組で行ったのだが、なかなかな小旅行になった。
大阪から岐阜へ行った河野君の職場を見に行きがてらの出店。
良いお店、良い仲間に囲まれていて良かったなと。
またお呼ばれされたい岐阜、エメラルダ。
何よりも河野君の過剰な宣伝により、ボタ歓迎ムードがありがたい。アウェイながらホーム感。
お客さんも旨い旨いと賛辞の嵐(言い過ぎ)あー来て良かった。
エメラルダの皆さん、出演者の皆さん、来てくれたお客さんありがとうございました!
着くなりこんな接待。
こんなええ肉食べたらお腹壊す。飛騨牛かえ??
いつもながらの光景。
今回は物販もあり。笛も売れたし!缶バッチも売れた!Tシャツも岐阜ありがとう価格で8枚も売れた。
大阪のカレー屋のTシャツが岐阜や名古屋で着て貰えるという奇跡w。
富山、熊本でも東京でもかw。
各地方でボタT。いいね!
しかしながら35歳を越えて男一人暮らしの部屋で雑魚寝するとは。
なかなか無いね。懐かしい気分。
あの倦怠感と睡魔に襲われながら朝を迎える感じも久しぶり。
大阪風営法どーしてくれるんだ。
意外に近い3時間。
なかなかレアな三人組で行ったのだが、なかなかな小旅行になった。
大阪から岐阜へ行った河野君の職場を見に行きがてらの出店。
良いお店、良い仲間に囲まれていて良かったなと。
またお呼ばれされたい岐阜、エメラルダ。
何よりも河野君の過剰な宣伝により、ボタ歓迎ムードがありがたい。アウェイながらホーム感。
お客さんも旨い旨いと賛辞の嵐(言い過ぎ)あー来て良かった。
エメラルダの皆さん、出演者の皆さん、来てくれたお客さんありがとうございました!
着くなりこんな接待。
こんなええ肉食べたらお腹壊す。飛騨牛かえ??
いつもながらの光景。
今回は物販もあり。笛も売れたし!缶バッチも売れた!Tシャツも岐阜ありがとう価格で8枚も売れた。
大阪のカレー屋のTシャツが岐阜や名古屋で着て貰えるという奇跡w。
富山、熊本でも東京でもかw。
各地方でボタT。いいね!
しかしながら35歳を越えて男一人暮らしの部屋で雑魚寝するとは。
なかなか無いね。懐かしい気分。
あの倦怠感と睡魔に襲われながら朝を迎える感じも久しぶり。
大阪風営法どーしてくれるんだ。
posted by マスター at 22:44| 日記
2012年03月25日
新しいショップカード。
ボタのショップカードが新しいデザインで登場。
いつもお世話になってますな河野氏。
今は大阪を離れ岐阜で活躍中。http://emeralda.jp/
今回はこんなデザイン。
いいね!
四月は色んな場所にボタ屋台出没。
スケジュールはこちらにアップ。
アララギでのサカキマンゴーの親指前線ツアーwestのフライヤーも届いた。
アララギ版も近日中にベンジャミンさんが作ってる。楽しみだ
インドで、神話っぽいヘビが見つかる。これまじなの??凄い〜。嘘でも凄い〜。
今週は 野田首相「TPPはビートルズ、アメリカがジョンで日本がポール」これだけで辞任に値する寒すぎるコメントってのもあり、
ガンバがJ3連敗、ACL2連敗と駄目駄目だったり、
宮崎県議会は22日、河野俊嗣知事に安全性が確認されたがれきの受け入れ表明などを求める決議を全会一致で可決したり、
暗いニュースが多かったが、春やし、ガムバル。
いつもお世話になってますな河野氏。
今は大阪を離れ岐阜で活躍中。http://emeralda.jp/
今回はこんなデザイン。
いいね!
四月は色んな場所にボタ屋台出没。
スケジュールはこちらにアップ。
アララギでのサカキマンゴーの親指前線ツアーwestのフライヤーも届いた。
アララギ版も近日中にベンジャミンさんが作ってる。楽しみだ
インドで、神話っぽいヘビが見つかる。これまじなの??凄い〜。嘘でも凄い〜。
今週は 野田首相「TPPはビートルズ、アメリカがジョンで日本がポール」これだけで辞任に値する寒すぎるコメントってのもあり、
ガンバがJ3連敗、ACL2連敗と駄目駄目だったり、
宮崎県議会は22日、河野俊嗣知事に安全性が確認されたがれきの受け入れ表明などを求める決議を全会一致で可決したり、
暗いニュースが多かったが、春やし、ガムバル。
posted by マスター at 23:29| 日記
2012年03月20日
2012年03月18日
2012年03月02日
四日市。
終電〜始発。近鉄特急に揺られ四日市まで。
初の四日市にて、ボタ屋台。
なかなか好評で、こりゃ何処でも行けるなと手応えを感じる一夜。
やってる事は大阪と変わらんのだが、大阪と変わらん事を他所の土地でもやれるのが凄い。
2yang始め関係者に感謝。お客さんに感謝。
こっちのブログで当日の様子。
居酒屋と風呂屋でピークを迎えた国際ボーイズの面々。
何処でも行きます、カレー売ります。
次の屋台は03/08 (Thu)メタルナイト@NOON
前回はヨーヘーさんと共にパチリ。
階段下がよく似合う屋台w。
次は東心斎橋 CONPASSで、3.11(Sun) にOKI DUB AINU BAND 〜革命元年Tour 2012〜。
カレーとトンコリ。楽しみだ。
初の四日市にて、ボタ屋台。
なかなか好評で、こりゃ何処でも行けるなと手応えを感じる一夜。
やってる事は大阪と変わらんのだが、大阪と変わらん事を他所の土地でもやれるのが凄い。
2yang始め関係者に感謝。お客さんに感謝。
こっちのブログで当日の様子。
居酒屋と風呂屋でピークを迎えた国際ボーイズの面々。
何処でも行きます、カレー売ります。
次の屋台は03/08 (Thu)メタルナイト@NOON
前回はヨーヘーさんと共にパチリ。
階段下がよく似合う屋台w。
次は東心斎橋 CONPASSで、3.11(Sun) にOKI DUB AINU BAND 〜革命元年Tour 2012〜。
カレーとトンコリ。楽しみだ。
posted by マスター at 03:46| 日記
ボタ市。
怒濤の月末を終え、三月突入。
ドタバタでしばしブログを放置してた。
怒濤の月末を振り返ってみる。
先ずは月一恒例ボタ市。
平たく言えばフリーマーケット。
古着、古本、レコード、エロDVD、ファミコン、自転車、家電等々。
出店料無し、預かってボタスタッフが一括して店番するスタイル。
出展者が常に居なくても大丈夫な画期的な市。
毎回お宝が見つかる。
簡単に捨てては勿体ない。
ここには重要な価値観がある。
新品のものじゃなくとも満足出来る品物も沢山ある。
消費浪費社会を考える。全てが使い捨ての様な錯覚にさえ陥ってしまう昨今。
もう十分なくらい物は溢れている。本当に必要な物かを考えてこれから生活するってのはどうか?
まだまだ使えるものが捨てられる世の中は長くは続かんと。
物に囲まれ消費する事のみで満足する世界から、もう1つの世界を考える。
ゴミが宝に。
木片をお金に換える錬金術。
お金出して買う価値のものなのか、もう一度考える。
この市は小さな自分たちの経済の仕組みを体現出来る場所かもしれない。
自分には必要でない物を売り、売れたらそのお金でビールを飲む。
此処ではお金のやり取りはあるが、所謂労働は無い。
労働の無い経済が1つ小さいながら、長屋の2階で行われてる。
経済の為、労働の為に人生のほとんどを使い、稼いだ金をせっせと使う。時には命よりも優先順位があがるお金、経済。労働。
そんな事は間違っている事位気付いているのか、いないのか。
楽しい時間大なりである筈の事が難しい世の中に、1ミリだけの抵抗としての市。
労働に囚われて無いかと自分にも問う。
とまたもやユーモアの欠片も無いブログw。
いや、なんとも正当化したいだけ。理解されたい年頃なのかも。
こんな感じでやっております、ボタ市↓今月はまだ未定w。
必要以上の生産は本当にゴミを作っているだけ。資源の無駄。
ドタバタでしばしブログを放置してた。
怒濤の月末を振り返ってみる。
先ずは月一恒例ボタ市。
平たく言えばフリーマーケット。
古着、古本、レコード、エロDVD、ファミコン、自転車、家電等々。
出店料無し、預かってボタスタッフが一括して店番するスタイル。
出展者が常に居なくても大丈夫な画期的な市。
毎回お宝が見つかる。
簡単に捨てては勿体ない。
ここには重要な価値観がある。
新品のものじゃなくとも満足出来る品物も沢山ある。
消費浪費社会を考える。全てが使い捨ての様な錯覚にさえ陥ってしまう昨今。
もう十分なくらい物は溢れている。本当に必要な物かを考えてこれから生活するってのはどうか?
まだまだ使えるものが捨てられる世の中は長くは続かんと。
物に囲まれ消費する事のみで満足する世界から、もう1つの世界を考える。
ゴミが宝に。
木片をお金に換える錬金術。
お金出して買う価値のものなのか、もう一度考える。
この市は小さな自分たちの経済の仕組みを体現出来る場所かもしれない。
自分には必要でない物を売り、売れたらそのお金でビールを飲む。
此処ではお金のやり取りはあるが、所謂労働は無い。
労働の無い経済が1つ小さいながら、長屋の2階で行われてる。
経済の為、労働の為に人生のほとんどを使い、稼いだ金をせっせと使う。時には命よりも優先順位があがるお金、経済。労働。
そんな事は間違っている事位気付いているのか、いないのか。
楽しい時間大なりである筈の事が難しい世の中に、1ミリだけの抵抗としての市。
労働に囚われて無いかと自分にも問う。
とまたもやユーモアの欠片も無いブログw。
いや、なんとも正当化したいだけ。理解されたい年頃なのかも。
こんな感じでやっております、ボタ市↓今月はまだ未定w。
必要以上の生産は本当にゴミを作っているだけ。資源の無駄。
posted by マスター at 03:18| 日記
2012年02月20日
サンプリング。
RT:最近、昔の自分って何考えてたかよく分からんけどすごいな、と思うことがある。なんであの時、あんな決心が出来たんだろう…。
RT:とことんやんないと人間はいつ死ぬかわかんないんだし、こんなことがいつまでも続くわけじゃないんだし、と思ってバンバンやったんですよね。……自分が病気になったりとかね、うん。
RT:あの時から変わったこともあるけど、本質的には何も変わってないと思ってます。消費されない、手垢のついて無い刺激的なものを提供したい。ただ、それだけです。
RT:こちらにはっきりとした意志があって、行動を続けて、縁のあるなしというのはそれから後にくるんじゃないだろうか。
RT:僕は自分で自分のことを僕ではないと思っている。他者だと思っている。僕はただの車の車体である。エンジンは他者によって受け継がれてきた。そして僕の意識は思考は運転手である。そして無意識が車のウィンドウからの風景なのだ。つまり、無意識は個人のものではなく、あらゆる人が共有しているものだ
Twitterでつぶやかれた文字で代弁出来る世の中。RT。
肝心の所は自分の言葉で話すべき。
その人が借りて来た言葉は、その人が発する事によりその人の思想になる事もある。
と言うかこの手法RTで小説が書けたら面白いのに。果てしない時間掛かりそうだけど。
ただ、どっかで顔も知らない人がつぶやいた事をサンプリングして1つの作品にする。
誰かやってみて。
今月末までのスケジュールは、こちら↓
2月21日(火)は、ボタ二階でボタ市。
2月22日(水)は、第7回BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』
2月25日(土)は、四日市別世界。屋台出店。
2月27日(月)は、エマーソン北村とカレーライス@アララギ。
2月29日(水)は、第四回『佐ん吉とカレーライス』春待ち落語。
と楽しい事が盛りだくさん。
こんな月末。
RT:とことんやんないと人間はいつ死ぬかわかんないんだし、こんなことがいつまでも続くわけじゃないんだし、と思ってバンバンやったんですよね。……自分が病気になったりとかね、うん。
RT:あの時から変わったこともあるけど、本質的には何も変わってないと思ってます。消費されない、手垢のついて無い刺激的なものを提供したい。ただ、それだけです。
RT:こちらにはっきりとした意志があって、行動を続けて、縁のあるなしというのはそれから後にくるんじゃないだろうか。
RT:僕は自分で自分のことを僕ではないと思っている。他者だと思っている。僕はただの車の車体である。エンジンは他者によって受け継がれてきた。そして僕の意識は思考は運転手である。そして無意識が車のウィンドウからの風景なのだ。つまり、無意識は個人のものではなく、あらゆる人が共有しているものだ
Twitterでつぶやかれた文字で代弁出来る世の中。RT。
肝心の所は自分の言葉で話すべき。
その人が借りて来た言葉は、その人が発する事によりその人の思想になる事もある。
と言うかこの手法RTで小説が書けたら面白いのに。果てしない時間掛かりそうだけど。
ただ、どっかで顔も知らない人がつぶやいた事をサンプリングして1つの作品にする。
誰かやってみて。
今月末までのスケジュールは、こちら↓
2月21日(火)は、ボタ二階でボタ市。
2月22日(水)は、第7回BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』
2月25日(土)は、四日市別世界。屋台出店。
2月27日(月)は、エマーソン北村とカレーライス@アララギ。
2月29日(水)は、第四回『佐ん吉とカレーライス』春待ち落語。
と楽しい事が盛りだくさん。
こんな月末。
posted by マスター at 01:52| 日記
2012年02月15日
滑る。
昨日のブログでユーモアの欠片も無い文章を書いたけど、そんなシリアスな感じで『楽しむ事』を
考えてもなと反省。
出来るだけユーモアを大切にしたい所存であります!
昨日のブログすべってたかもとw。
今日もすべるかも。
説明とか表現とか昨日の話を懲りずに今日もしてみる。
例えば好きで始めた店で好きな事を我慢する。
本末転倒。
好きで始めたのに、お金に追っかけ回される。←この状態なうw。
やりたい事やってるからと苦し紛れの言い訳。
そんな中でも面白いと言う感覚は大切にしてきた。
そもそもカレー屋がセクシーなカレンダーを作ったり、毎年たいして売れもしないTシャツを作ったり、
音楽イベントを企画したり、落語や野菜市、蚤の市や個展などやらない。
けど、ボタはやる。
それでお客さんが集まって儲かるからと言う残念な企画ではない事をここで断っておきたい。
そこには大義名分、ちゃんとした理由があるのだ。1つ1つに。
それを説明してみる。
まずはアララギにて野菜市。
これはなんか流行の有機野菜とか、オーガニックとか、ロハス?とか(ロハスって何?)では無い。
貨幣価値の確認をしたかった。これが1つの理由。
放射能の汚染うんぬんの話を取って付けても良いが、それはそれ外的理由。
それはアララギでなくとも出来るし、やってる所は山ほどある。
BIOMAN(neco眠る)との話で価値観が合わなかったら野菜市はやっていない。
ここでは生産者との距離が大事で中間でピンハネしなかった時の値段でやり取りしてもらおうと。
有機野菜自体そんな高いもんじゃないよと。
この有機野菜自体をブランド化し利用して金儲けする輩や、ライフスタイルがとかって言うセレブな主婦とか、
変に恩着せがましい宗教的な菜食主義者から解放した市をやろうと。
選択肢の1つとして、普段使いとしての野菜市。
農業とアートだとか、農業と人生観とか、農業と何かはくっつけなくても良し。
イベント的にではなくあくまで平日に、月に一度だけど普通に野菜市。これコンセプト。
訳のわからない野菜でもBIOMANが教えてくれる。訳のわからない野菜も買ってみるのが楽しみの1つ。
聞く→教えて貰う。
このやり取りが重要で、これがあってこの人にお金を払うのだと意識してお金を払う。
目に見える交換の場。この人にお金を払うのだと言う事が見えにくい世の中で、この価値観を持った人が少なくなっている
事を危惧して。(危惧する立場か、俺)
ただこれに縛られると生きにくいので、全てではない。ここにも逃げ道。
と、もう1つ、BIOMANみたいな職業が普通に成立すりゃ良いのに。
音楽やってて、畑耕して飯食える。
全体が巨大な儲け主義みたいな中、僕らが一緒にやる事で仕事と遊びとで食えるヒント手助けになれば面白いかと。
こういう人は微力ながらサポートしたい。
サポートしたりされたり。
このバランスは、作家とキュレーターの関係に近しい気持ちもあり、月に一回展示して世の中にこんな生き方してる
面白い人おるよ、野菜は作品、買ってってと。
作家と社会との接点が主として展覧会すなわちアララギ野菜市であり、現代美術(野菜)と社会の橋渡しをする存在としてキュレーターが重要な位置を占める。
重要なポジション!驚。
キュレーター頑張らねば。
上手く行くとBIOMANちょっと生活楽になる。
また面白い事を企み世の中楽しくなる。
こうなってくると職業BIOMANになる。
使い捨て文明消費社会からの脱出の一歩。
嫌な仕事をする人が1人減る。だんだん減る。ストレスが少なくなり楽しみが多くなる。
理想。
以上が野菜市の理由、説明。
また滑ってる感もあるが、また後日反省する事にする。
どんどん滑って行こう。思考ダダ漏れ最低人間を目指すべく。
こんな感じで生きたいだけ。
考えてもなと反省。
出来るだけユーモアを大切にしたい所存であります!
昨日のブログすべってたかもとw。
今日もすべるかも。
説明とか表現とか昨日の話を懲りずに今日もしてみる。
例えば好きで始めた店で好きな事を我慢する。
本末転倒。
好きで始めたのに、お金に追っかけ回される。←この状態なうw。
やりたい事やってるからと苦し紛れの言い訳。
そんな中でも面白いと言う感覚は大切にしてきた。
そもそもカレー屋がセクシーなカレンダーを作ったり、毎年たいして売れもしないTシャツを作ったり、
音楽イベントを企画したり、落語や野菜市、蚤の市や個展などやらない。
けど、ボタはやる。
それでお客さんが集まって儲かるからと言う残念な企画ではない事をここで断っておきたい。
そこには大義名分、ちゃんとした理由があるのだ。1つ1つに。
それを説明してみる。
まずはアララギにて野菜市。
これはなんか流行の有機野菜とか、オーガニックとか、ロハス?とか(ロハスって何?)では無い。
貨幣価値の確認をしたかった。これが1つの理由。
放射能の汚染うんぬんの話を取って付けても良いが、それはそれ外的理由。
それはアララギでなくとも出来るし、やってる所は山ほどある。
BIOMAN(neco眠る)との話で価値観が合わなかったら野菜市はやっていない。
ここでは生産者との距離が大事で中間でピンハネしなかった時の値段でやり取りしてもらおうと。
有機野菜自体そんな高いもんじゃないよと。
この有機野菜自体をブランド化し利用して金儲けする輩や、ライフスタイルがとかって言うセレブな主婦とか、
変に恩着せがましい宗教的な菜食主義者から解放した市をやろうと。
選択肢の1つとして、普段使いとしての野菜市。
農業とアートだとか、農業と人生観とか、農業と何かはくっつけなくても良し。
イベント的にではなくあくまで平日に、月に一度だけど普通に野菜市。これコンセプト。
訳のわからない野菜でもBIOMANが教えてくれる。訳のわからない野菜も買ってみるのが楽しみの1つ。
聞く→教えて貰う。
このやり取りが重要で、これがあってこの人にお金を払うのだと意識してお金を払う。
目に見える交換の場。この人にお金を払うのだと言う事が見えにくい世の中で、この価値観を持った人が少なくなっている
事を危惧して。(危惧する立場か、俺)
ただこれに縛られると生きにくいので、全てではない。ここにも逃げ道。
と、もう1つ、BIOMANみたいな職業が普通に成立すりゃ良いのに。
音楽やってて、畑耕して飯食える。
全体が巨大な儲け主義みたいな中、僕らが一緒にやる事で仕事と遊びとで食えるヒント手助けになれば面白いかと。
こういう人は微力ながらサポートしたい。
サポートしたりされたり。
このバランスは、作家とキュレーターの関係に近しい気持ちもあり、月に一回展示して世の中にこんな生き方してる
面白い人おるよ、野菜は作品、買ってってと。
作家と社会との接点が主として展覧会すなわちアララギ野菜市であり、現代美術(野菜)と社会の橋渡しをする存在としてキュレーターが重要な位置を占める。
重要なポジション!驚。
キュレーター頑張らねば。
上手く行くとBIOMANちょっと生活楽になる。
また面白い事を企み世の中楽しくなる。
こうなってくると職業BIOMANになる。
使い捨て文明消費社会からの脱出の一歩。
嫌な仕事をする人が1人減る。だんだん減る。ストレスが少なくなり楽しみが多くなる。
理想。
以上が野菜市の理由、説明。
また滑ってる感もあるが、また後日反省する事にする。
どんどん滑って行こう。思考ダダ漏れ最低人間を目指すべく。
Visualtraveling - 'Holy Cow' from Patrik Wallner on Vimeo.
こんな感じで生きたいだけ。
posted by マスター at 23:01| 日記
2012年02月14日
モバイルハウスと屋台。
最近は確定申告に追われながら、首の寝違いであんまりよろしくない日々を送っておる。
密かに計画していたインド行きも無くなったし…。
しかしながら、良いニュースと言うか個人的に面白い事が。
以前から興味を持っていた人とコンタクトが取れた。
ツイッターで。
彼の考えてる世界はとても面白く、ヒントになる部分も多し。
共感出来る部分も多し。
建築をベースにはしているけれど、本も出すし、写真も撮るし、美術館でアーティストとして展示もする。
坂口恭平。
なんにせよ、人生のありかたみたいな所に根本的な部分に疑問を持って動いている人。
その部分は僕にも昔からあって、一応体現する事で伝えてる(伝える必要があったのか?)つもりで、
ボタと言う店と、アララギと言う店、ボタ一年目位からやっている屋台と呼んでるでいるイベント等への出店。
これには実は意味が凄いあって、いちいち説明するのも気持ち悪いし、一部の人に話の流れでは話していたが、
体現する事により伝わる部分かなと。
けど最近思う事は、説明するのも面白いかなと。
ほとんどの人が多くを語らず、解りにくいヒントで表現する。もうソレ自体がスタンダード過ぎて面白くない。
アンテナ張っている人には伝わるが、余程感度が良いアンテナじゃないと解らない事をやってても自分は駄目だと。
発言する事に誤解や、反発があるのは承知で、そこからはのらりくらり抜け出して来たが、
この面倒な世の中でオブラートに包みまくった世の中で、ちょっとしたヒントじゃ生きにくいかなーと。自分を含め。
人生観とか哲学とかを、どのつら下げて話してるんじゃーとなりかねないが、
そんな大袈裟じゃなく、こうやって生きた方が楽しいんじゃないか?遊びも仕事も一緒で、仕事に遊びの部分が
ある事はむしろ本来は正しい事なのでは?って言う事とか。
店始めて10年目で色んな目的が薄れて、自己保身に走るのか、全然やり足りてない遊びの仕事をやるかの狭間。
経済の先行きとか、金儲け出来るのかなんてすでに意味が無くなっていて、
自分が、この店が如何に面白い生き方が出来るのかが重要。
そのあらゆる物を説明出来たら、伝わるのかもしれない、仕事だけの人生から逃げれるかも知れないと。
説明は人の為ではなく確認作業で、人を理解させる物ではなく自分に言い聞かせて奮い立たせるものでもあり、
共感してくれる人達と大きな波になるかもしれないし、水滴が水面を打つ波紋の様なものに過ぎないかも知れない。
まあ、どちらも波と言う事で。
坂口くん、こんな人http://twilog.org/zhtsss
文章力があんまりないので、良く解らないとこに着地したり、途中で終わったりもするが、愛嬌で。
それと話するのも苦手なので取り敢えずはこの場で駄文で伝えて行こうかと。
で最初のコンタクトの話に戻ると、彼の今やっている『14日から18日は神奈川芸術劇場でモバイルハウスという自家製の家の住宅展示場を開催』
の二階建てモバイルハウスについて、
『かっこいい。これで屋台行きたい。屋台二台にするか。』
すると、
『屋台いいですね。いる?笑』
と。
『欲しいすねー。一台はスピーカー付きでiPhoneあれば何処でも音楽流せる屋台あるんす。電池でも動くし。けどこの屋台のインパクトも凄い。みんな路上で商売したら家賃ゼロ円ですもんね。大阪屋台計画。ので欲しいすねー(笑)』
で、
『もし貰えるならば取りに行きましょか?カレー行商熊本でやりたいし!大阪行商してる大人達結構居ますよ。しかも面白い人ばっかw。』
後、
『相談乗りますよーー。』
『電話ください(電話番号)』
で、
『今、ちょうど仕込み中なんで20分くらいしたら電話させてもらいますー。』
まで、ツイッターでのやりとり。
電話。
短いやりとりだったけど、もしかしたらこのモバイルハウスで屋台出来るかも。
展示会で売れない事を祈りながらw。
10年目のボタ、楽しみながらやっております。
そして告知。
第7回
BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』02月22日(水)。久しぶり野菜予約出来ます。
詳細はコチラ↓
http://araragi-blog.buttah.net/article/53915118.html
まあ、この野菜市にも僕なりの意味があるけどまた後ほど。
密かに計画していたインド行きも無くなったし…。
しかしながら、良いニュースと言うか個人的に面白い事が。
以前から興味を持っていた人とコンタクトが取れた。
ツイッターで。
彼の考えてる世界はとても面白く、ヒントになる部分も多し。
共感出来る部分も多し。
建築をベースにはしているけれど、本も出すし、写真も撮るし、美術館でアーティストとして展示もする。
坂口恭平。
なんにせよ、人生のありかたみたいな所に根本的な部分に疑問を持って動いている人。
その部分は僕にも昔からあって、一応体現する事で伝えてる(伝える必要があったのか?)つもりで、
ボタと言う店と、アララギと言う店、ボタ一年目位からやっている屋台と呼んでるでいるイベント等への出店。
これには実は意味が凄いあって、いちいち説明するのも気持ち悪いし、一部の人に話の流れでは話していたが、
体現する事により伝わる部分かなと。
けど最近思う事は、説明するのも面白いかなと。
ほとんどの人が多くを語らず、解りにくいヒントで表現する。もうソレ自体がスタンダード過ぎて面白くない。
アンテナ張っている人には伝わるが、余程感度が良いアンテナじゃないと解らない事をやってても自分は駄目だと。
発言する事に誤解や、反発があるのは承知で、そこからはのらりくらり抜け出して来たが、
この面倒な世の中でオブラートに包みまくった世の中で、ちょっとしたヒントじゃ生きにくいかなーと。自分を含め。
人生観とか哲学とかを、どのつら下げて話してるんじゃーとなりかねないが、
そんな大袈裟じゃなく、こうやって生きた方が楽しいんじゃないか?遊びも仕事も一緒で、仕事に遊びの部分が
ある事はむしろ本来は正しい事なのでは?って言う事とか。
店始めて10年目で色んな目的が薄れて、自己保身に走るのか、全然やり足りてない遊びの仕事をやるかの狭間。
経済の先行きとか、金儲け出来るのかなんてすでに意味が無くなっていて、
自分が、この店が如何に面白い生き方が出来るのかが重要。
そのあらゆる物を説明出来たら、伝わるのかもしれない、仕事だけの人生から逃げれるかも知れないと。
説明は人の為ではなく確認作業で、人を理解させる物ではなく自分に言い聞かせて奮い立たせるものでもあり、
共感してくれる人達と大きな波になるかもしれないし、水滴が水面を打つ波紋の様なものに過ぎないかも知れない。
まあ、どちらも波と言う事で。
坂口くん、こんな人http://twilog.org/zhtsss
文章力があんまりないので、良く解らないとこに着地したり、途中で終わったりもするが、愛嬌で。
それと話するのも苦手なので取り敢えずはこの場で駄文で伝えて行こうかと。
で最初のコンタクトの話に戻ると、彼の今やっている『14日から18日は神奈川芸術劇場でモバイルハウスという自家製の家の住宅展示場を開催』
の二階建てモバイルハウスについて、
『かっこいい。これで屋台行きたい。屋台二台にするか。』
すると、
『屋台いいですね。いる?笑』
と。
『欲しいすねー。一台はスピーカー付きでiPhoneあれば何処でも音楽流せる屋台あるんす。電池でも動くし。けどこの屋台のインパクトも凄い。みんな路上で商売したら家賃ゼロ円ですもんね。大阪屋台計画。ので欲しいすねー(笑)』
で、
『もし貰えるならば取りに行きましょか?カレー行商熊本でやりたいし!大阪行商してる大人達結構居ますよ。しかも面白い人ばっかw。』
後、
『相談乗りますよーー。』
『電話ください(電話番号)』
で、
『今、ちょうど仕込み中なんで20分くらいしたら電話させてもらいますー。』
まで、ツイッターでのやりとり。
電話。
短いやりとりだったけど、もしかしたらこのモバイルハウスで屋台出来るかも。
展示会で売れない事を祈りながらw。
10年目のボタ、楽しみながらやっております。
そして告知。
第7回
BIOMANの奈良野菜市『道のよこ』02月22日(水)。久しぶり野菜予約出来ます。
詳細はコチラ↓
http://araragi-blog.buttah.net/article/53915118.html
まあ、この野菜市にも僕なりの意味があるけどまた後ほど。
posted by マスター at 14:36| 日記
2012年02月09日
伊丹。
伊丹市立美術館に行って来た。
KEITH HARING展。
初めての実物を見ると感慨深い。
高校生の時にかぶっていたグレーのキャップが懐かしい。
んで、今でもノートブックを入れてる鞄はKEITH HARING。
なんとも、シンプルながら人を惹き付ける線、色、形。
アートは身近にあるってのを形にした人。
31歳と言う若さで他界しているが、世界に与えた影響は計り知れないなーと。
彼らの時代、クラブで行われていた日常が新たなステージになっていた事実を確認。
出会いがあり、刺激があり、新しい物が産まれる場所としてのクラブシーン。
その余韻みたいな物が今でもまだどっかに残っていた筈なのに、風営法により空前の灯火に。
ファッションやアートや音楽や文学やの精神的拠り所と言っては言い過ぎなのかも解らないが
そう言ったたぐいの意味合いは確かにあったと思う。
時代と共に無くなる場所かもしれないが、勝手に外野があーだこーだ言って決着付けれる場所ではない。
今でも多くの友人達はクラブで出会った人達だ。
風営法とっとと改正したら良いのに。
肉体的には朝まで遊べないけど。
ま、なんともこれだけの影響を与えた人物が、ストリートやクラブから発信されていた事実があり、
市立美術館なんて所で展示され、市民には理解されないクラブカルチャーか?ストリートカルチャーか?
理解されて来たと解釈すべきか。
ふーーん。
と、思ったのはさておき、良い時間を過ごせた。
POPって言う言葉の解釈を今一度考える。
チケットも可愛い。
愛用のノートブック入れ鞄。
若かりし頃。高校生。
なぜか白黒やセピアの写真が流行。
KEITH HARING展。
初めての実物を見ると感慨深い。
高校生の時にかぶっていたグレーのキャップが懐かしい。
んで、今でもノートブックを入れてる鞄はKEITH HARING。
なんとも、シンプルながら人を惹き付ける線、色、形。
アートは身近にあるってのを形にした人。
31歳と言う若さで他界しているが、世界に与えた影響は計り知れないなーと。
彼らの時代、クラブで行われていた日常が新たなステージになっていた事実を確認。
出会いがあり、刺激があり、新しい物が産まれる場所としてのクラブシーン。
その余韻みたいな物が今でもまだどっかに残っていた筈なのに、風営法により空前の灯火に。
ファッションやアートや音楽や文学やの精神的拠り所と言っては言い過ぎなのかも解らないが
そう言ったたぐいの意味合いは確かにあったと思う。
時代と共に無くなる場所かもしれないが、勝手に外野があーだこーだ言って決着付けれる場所ではない。
今でも多くの友人達はクラブで出会った人達だ。
風営法とっとと改正したら良いのに。
肉体的には朝まで遊べないけど。
ま、なんともこれだけの影響を与えた人物が、ストリートやクラブから発信されていた事実があり、
市立美術館なんて所で展示され、市民には理解されないクラブカルチャーか?ストリートカルチャーか?
理解されて来たと解釈すべきか。
ふーーん。
と、思ったのはさておき、良い時間を過ごせた。
POPって言う言葉の解釈を今一度考える。
チケットも可愛い。
愛用のノートブック入れ鞄。
若かりし頃。高校生。
なぜか白黒やセピアの写真が流行。
posted by マスター at 04:31| 日記
2012年01月28日
カレーの日。
カレーの日が日曜日だったお陰か、大盛況で終了。
ボタ、アララギ共に限定カレーもカレーパンも売り切れ。
ありがたい日。
寒いとカレー屋は暇なもので、こんな日があるとありがたい。
先日、今年の初雪もチラリ見たし、まだまだ寒くなるとの事。
耐え忍ぶカレー屋の冬。
温かいチャイを飲む回数が増えた。
左がボタ女(ボタ子)右がアララギ男(アラ夫)
各店のキーマカレー入り。
またこの企画やりたい。月に一回はカレーパンの日作ろうかしら。
並ぶと少し怖い。
余談。
マイケルジャクソン振りに映画を見に行った。
し・か・も、超早起きをして(8時台に起きると超早起き)
まあ、おっさん三人(僕はおっさんではないが、二人が40を超えてるから自動的におっさん三人となる)
寒空の中、待ち合わせをして。
幕末太陽傳 。
こんな映画↓
古典落語と映画を結びつけて
痛快無類の喜劇を作り上げた
奇才、川島雄三監督に乾杯。
―山田洋次さん/映画監督
女優さんは奇麗し、テンポも良く、役者さんが良い。
こんな昔の映画がこんなに面白いとは。1957年だって。たまには映画行きたい。
ボタ、アララギ共に限定カレーもカレーパンも売り切れ。
ありがたい日。
寒いとカレー屋は暇なもので、こんな日があるとありがたい。
先日、今年の初雪もチラリ見たし、まだまだ寒くなるとの事。
耐え忍ぶカレー屋の冬。
温かいチャイを飲む回数が増えた。
左がボタ女(ボタ子)右がアララギ男(アラ夫)
各店のキーマカレー入り。
またこの企画やりたい。月に一回はカレーパンの日作ろうかしら。
並ぶと少し怖い。
余談。
マイケルジャクソン振りに映画を見に行った。
し・か・も、超早起きをして(8時台に起きると超早起き)
まあ、おっさん三人(僕はおっさんではないが、二人が40を超えてるから自動的におっさん三人となる)
寒空の中、待ち合わせをして。
幕末太陽傳 。
こんな映画↓
古典落語と映画を結びつけて
痛快無類の喜劇を作り上げた
奇才、川島雄三監督に乾杯。
―山田洋次さん/映画監督
女優さんは奇麗し、テンポも良く、役者さんが良い。
こんな昔の映画がこんなに面白いとは。1957年だって。たまには映画行きたい。
posted by マスター at 02:17| 日記
2012年01月19日
RADIO CRAZY。
posted by マスター at 03:50| 日記
生駒。
生駒にて、S&Y WORKSHOP POP-UP STORE。
ロケーションも良。のんびり出来た。
yamaoka pizzaもやっと行けたし、旨かったし。
ヤスダさん、にーやんとも話せて、良かった。
田舎で暮らす手本として見習う事多し。
都会でも見習う事多し。
また宮崎帰ったら遊びに行きます。
ピザの写真忘れた。
ロケーションも良。のんびり出来た。
yamaoka pizzaもやっと行けたし、旨かったし。
ヤスダさん、にーやんとも話せて、良かった。
田舎で暮らす手本として見習う事多し。
都会でも見習う事多し。
また宮崎帰ったら遊びに行きます。
ピザの写真忘れた。
posted by マスター at 03:16| 日記
2012年01月06日
書。
新年気持ちを改めて、ボタ屋台ブログ『あんなことこんなこと』のタイトル変更。
力強くシンプルに『ボタブログ』へ。
荒々しい海にも負けない強い気持ちと信念を持って再スタート。
題字は私がずばっと一発書。
書き初め的にずばっと。
宜しくお願いします。
余談。
年末30日深夜にゲロ塗れになった我がBMXのサドルを、ご近所Clan bicycle customさんで変えて貰った。
ビーチクルーザー用のデカイふかふかの奴。
エエ塩梅。
なんせサドルに1cmくらいゲロが積もっていたもので。
雪は積もらず、ゲロ積もる、あー年末やなと。
これかな?エエ塩梅。
これ欲しい。KUWAHARA SURVIVOR YELLOW
誰か、誰かー。
力強くシンプルに『ボタブログ』へ。
荒々しい海にも負けない強い気持ちと信念を持って再スタート。
題字は私がずばっと一発書。
書き初め的にずばっと。
宜しくお願いします。
余談。
年末30日深夜にゲロ塗れになった我がBMXのサドルを、ご近所Clan bicycle customさんで変えて貰った。
ビーチクルーザー用のデカイふかふかの奴。
エエ塩梅。
なんせサドルに1cmくらいゲロが積もっていたもので。
雪は積もらず、ゲロ積もる、あー年末やなと。
これかな?エエ塩梅。
これ欲しい。KUWAHARA SURVIVOR YELLOW
誰か、誰かー。
posted by マスター at 02:44| 日記