2022年01月21日

蔓延防止のなんたら。

大阪もオミクロンで6000人とか感染者がカウントされ
いよいよ蔓延防止のなんたらが26日からなのか発動される模様
また、営業時間の変更やらなんやらとパタパタしそう
現状は蔓延出てなくてもひっそりとしたもんで、夜も静かな東心斎橋
協力金が出たら助かるが、その後の営業の事を考えると頭が痛いってのを
2年くらい繰り返してんのね、トホホ
昔の営業スタイルで行けるわけなどないので、無い知恵振り絞って
生き抜くべく頑張らねば、トホホ

この2年3年で随分と修正変更をやって来たが、なかなか体力いるもんで
そろそろへばって来ている気もする
そんな中周りの知人友人が大阪を出て環境を変えたりが目立って来た
やはし閉塞感あるのよな、大阪
とはいえ地方都市に移ったからといって勝手に道が開ける訳でも無いのは承知で
そこにはそこの閉塞感が待っている
ここでも一踏ん張り頑張らねばなのヨネ

冬の寒さも相まって鬱々とした気分
また営業時間など変更報告しますー。

posted by マスター at 13:35| 日記