対バンに『ンバ アサヒト ヒロシマ』BUNBUNさんとマイアミさんがDJ!
もちろんボタもカレー出しますよ〜
平日ですが、皆様宜しくお願いします

サカキマンゴーLIVE!
「ビンテ・クライ・ベイベー」 発売記念ツアー 「アフリカ×鹿児島×デジタル」不思議音楽を体感せよ!
@contort
11/6(水)
open:
19:00~
adm:
\1500+1dorink別途
contort
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-2 BIG ONE心斎橋ビル 4F
LIVE:
サカキマンゴー
ンバ アサヒト ヒロシマ
DJ:
BUNBUN THE MC
RAS MIAMI(純米Bros. / TEK TIME)
curry:
ボタ
プロフィール
『サカキマンゴー 』
スワヒリ語を学び、アフリカ各地の親指ピアノを修行する一方、勝手にオール電化、歌詞は地元の鹿児島弁。デジタルとアナログ、ローカルとグローバルが交錯し、故郷秘伝の板三味線・ゴッタンもエレキな音で鳴り響く。その取り組みは英SONGLINES誌や仏AFPなどでも紹介され、昨年は、ボルネオ島の熱帯雨林や南米各国で公演した。ソロでは6年ぶりのフル・アルバム「ビンテ・クライ・ベイベー」を6月に発売。今秋、ピーター・バラカン氏が監修するフェス、LIVE MAGIC!に出演
『Mba asahito Hiroshima』
ンバ アサヒト ヒロシマ
(豊田 朝日登)
楽器 マリンバ
1979年生まれ
大阪を中心にレゲエやアフリカンを自分たちのフィルターを通してオリジナルサウンドを炸裂するバンドREDREDMOHICANのSAXを担当。自身が中心となって手掛ける野外フェスティバル「つながらーと」は3回目を開催し、約3000人の人が集まるビックイベントになった。単独で活動するMba asahito hiroshima はホームセンターで買った木材と塩ビパイプをもとに作り上げたマリンバ(木琴)を演奏し、想像を超えた心地よいビリビリサウンドとリズムにみんなワイワイ騒ぎ始めている!
『BUNBUN THE MC』
まずBUNBUN the MCの魅力はその声と歌詞/リリックにある。独自の切り口で独自の世界観で世の中、社会、男と女、人の奥底を難しい言葉を使わず、表現する唯一無二のレゲエDeeJay/MC
『RAS MIAMI』
純米Bros.の兄の方、TEK TIMEのデカい方。
目立ちたがり屋の引っ込み思案。
広く浅くのいっちょかみ。