2016年04月03日

春。

春はまだかと思っていたら、すっかり桜も咲き誇り
うかうかしてたら、もう散り始めるんだと。
今年も花見に興じる事もなく静かに足早に桜の季節は過ぎていく。
今年に入り嬉しいニュースが少なくて少しばかり気が滅入ってしまって、体調も芳しくないのだけども
そんな中でも久しぶりに来てくれた友人知人の頑張ってる姿を見るとグダグダ愚痴っぽく
日々を過ごしてないで前向きにしっかり歩みを進めて行かねばなと思う。

今日はお昼の常連さんが、福岡に移動になると報告しに来てくれた。
暫く食べれなくなるからと、食べに来てくれた。
連絡先も知らない人だけども、わざわざ報告しに来てくれて凄く嬉しい気持ちになった。
寂しさもあるのだけれども、報告してくれる間柄であったことを嬉しく思う。
そんな店でありたいなと思うし、数少ないかもしれないが、そんな店だと思ってくれる人たちが居るので
まだまだ頑張らないとと気持ちを引き締める。
福岡でのお仕事頑張ってください。心斎橋でお待ちしております。

naminohana-recordsの店主が先日フラリと来てくれた。
http://naminohana-records.com
イベントのフライヤー撒きだと言いながら飲みに。
あと何軒回れるかなどと言いながらその調子だとあと1、2軒行けるのかという雰囲気。
こういう時しか街に出ないのでなんて言いながら嬉しそうにビール飲みながら雑談。
一昔前はこういった口実?で飲みに来てくれたイベントの主催者さんも多かったのだけども
すっかり少なくなったなー。
顔見て話して生存確認、ホッとする。
SNSの中で元気でやってるってのは簡単に確認できるが、やはし顔見て話すのが一番。
なかなか店にもイベントにも顔を出せてないけども、『こういう時にしか』のなかの一軒として
来てくれるのはありがたい。
良い夜だったな。

同じ夜には広島在住の常連さんも。
イベントで大阪に来る時の終着点を必ずボタにしてくれている。
ほとんどが難波ベアーズでの山本精一さんのイベント。
わざわざ心斎橋付近で宿をとってくれて、ライブの余韻も程々にボタが閉まるからって
少し距離のあるベアーズから歩いて来てくれる。
日本橋や難波辺りに泊まると近いのに…。
昔は深夜2時までの営業だったので足早に会場を後にしなくて良かったのに
12時に閉めるようになってからも、ちゃんと来てくれて、ありがたい。
広島在住で月1くらいのペースで来てもらってる、笑。
簡単には移転、閉店なんて出来ないわね。

少し前の話だが、週に一度くらいは来てくれてた常連さんが随分久しぶりの来店。
エビとイカ団子のタイカレーしか食べない。のでボタでは珍しい『いつもの』で
オーダーが通るお客さん。
ほとんど会話を交わすことが無いのだけども、この久しぶりの来店で『わ、お久しぶりです』と僕。
東京?だったけな、1ヶ月出張に行ってて、やっと帰って来れたとの事。
『ずっと食べたくて』みたいな事を言ってくれ、嬉しかったな。

暇な日曜日の夜、DJ Mighty Marsがフラリと来店。
久しぶり。
最近はフリーダウンロード、今月のRADIO MIX!ってのをやってるらしく
わざわざCDRに焼いて持って来てくれた。ボタでかけてくださいって。
嬉しいねありがたいね。
短い時間ながら雑談しながらチャイを飲む。いい時間。
頑張ってるんだなーと、感心。
川崎嫁も Mighty MarsのDJが好きだ、我が家ではヘビーローテーションでMIXCDかけていると
以前から伝えてたので、家用にもとCDRをくれた。ありがたいね。
ここからダウンロード↓
https://soundcloud.com/mighty-mars
ボタにはステッカーも預かってます!

IMG_9101.jpg

最近の悲しさや、寂しさを日々の小さな喜びで、何とか乗り切る。
それの繰り返しで店は続いてくのかな。

posted by マスター at 22:52| 日記