少し遅くなりましたが、ボタでも発売しております。
なんともグッドなアルバム。
1人夜更けに、夏のドライブ海からの帰り道とか、秋の夜長とか、
誰もいないボタの昼下がりとか
良い感じです。
僕のお気に入りは
『It's a shame』
スピナーズのこの曲のイントロのギターでもう!って奴。
んでもってモニーラブの It's A Shameも。これレコード持ってるな、デラソウルの花のジャケみたいなの。
PV子供ダンスかわゆいの〜。
『Laughter In The Rain』
も何ともグッと来ますよ、そりゃ。
つか全曲良いのです。ヘヴィーローテーション。
皆様是非〜。

icchieさんのブログよりコピペ↓
"OLDIES GREATISTS HITS"
icchie名義でのソロアルバム"OLDIES GREATISTS HITS"が発売されます。
HAKASE-SUNや外池満広さん等、馴染みの素晴らしいトラックメイカー制作のトラックに
トランペット、トロンボーンをのせたバージョンもので、OLDIESの名曲の数々をカバーしています。
先に制作された下記の唄ものアルバムのトラックがオリジナルで、そのトラックの上に
ジャマイカ的にトランペットやトロンボーンをオーバーダビングしたもので、何ヶ月か前から
少しづつ録りためていました。
OLDIESの名曲だけに、曲はどれも何時までも色褪せない魅力的な曲ばかり。
トラックもどれも最高の職人によるもの。
こんなお膳立てで演奏出来て、光栄です。
興味ある方は是非聴いてください。
先日つか結構前に
「TUCKER&YOSSY LITLE NOISE WEAVER “SPECIAL MUSIC LOUNGE in OSAKA”」に
行って来たのだけども、これまた素敵な時間をありがとうございますってなライブで
最前列に陣取って堪能。
お互いがお互いの曲をカバーしたり、仲の良い雰囲気が何とも良い空気で
あー、音楽って良いなーと思えるライブだったな。
顔がほころぶ。
そんなTUCKER&YOSSY LITLE NOISE WEAVER も出演するエマーソン北村さんの
アルバムリリース記念ライブにボタフードで参加します!平日です!
水曜日!今のうちからスケジュール調整を!
ボタ、アララギでもチケット買えますのでお早めに〜。
2014.10.15 Wed
@大阪 梅田クアトロ
THE FESTIVAL OF 遠近(おちこち) GROOVES! 大阪篇
エマーソン北村ソロアルバム「遠近(おちこち)に」発売を記念して、盟友といえる鍵盤アーティスト達が集合!昨年のエマーソンとのスプリット7inchが好評だった TUCKER、そしてエマーソンとは同じスカ・レゲエのバックボーンも持ち、鍵盤と共にキュートなヴォーカルも聴かせる Yossy Little Noise Weaver。YLNW には Ego-Wrappin’ 等を通じて北村ともつながりの深い武嶋聡や菅沼雄太、BAGDAD CAFE THE trench town の UMEKEN も参加します。さらに大阪ではスパイシーな DJ や food も用意して、グルーヴィーでちょっとストレンジなリリースパーティーを行ないます!
DJ は後日発表します!
2014年10月15日(水)
@梅田Club QUATTRO
出演:TUCKER、Yossy Little Noise Weaver (YOSSY, icchie, 武嶋聡, 菅沼雄太, UMEKEN)、エマーソン北村 and more
food: buttah
open 18:00 start 19:00
前売 \3,500円 当日 \4,000円(ドリンク別・税込み)