2016年12月26日

年末年始。

ボタ、アララギ共に今年も大変お世話になりました。感謝。
来年も面白い事を企画しつつ、美味しいカレー、料理、いい時間を提供出来るよう
より一層の精進を重ねてまいる所存でございます。
今後ともよろしくお願いします!

年末年始の営業のお知らせ。

2016/12/27 (火)通常営業

2016/12/28 (水)『BGMはレコードで』18時から(夜営業のみ)

2016/12/29 (木)通常営業

2016/12/30 (金)ランチまで。17時までです。

31~3まで休みます。


年始は2017/01/04(月)からになります。

カレー納めカレー始め、よろしくお願いします!

アララギ年末年始の営業時間のお知らせ。
正月2日、3日昼営業やってみます!
谷町近辺の皆さん、正月明けどーしてもカレー食べたくなった皆さん
お待ちしとります♪
営業時間も30分早くから開いてます。
(閉まるのも30分早いですが)

12/30 12:00open 16:00close
31 休み
1/1 休み
2 11:30open 15:30close
3 11:30open 15:30close
4 より 通常営業
☆30分前オーダーストップです。
☆12/30、1/2、3 夜の営業はございません。
よろしくお願い致します。

アララギでは
2017年01月27日(金)は
お座敷落語『佐ん吉とカレーライス』22回目。

2017_11rakugo0127_omote.jpg

01月28日(土)はランチタイム後、ウクレレの歌姫LinaLinaによる
ワークショップとライブを開催!


LIVE:
LinaLina

DANCE:
水曜日のカカヒアカ

15590164_1201872833232723_6321837024046666162_n.jpg




posted by マスター at 13:32| 告知

2016年12月22日

遠くまで。

今年も好評な美人カレーカレンダー!
東心斎橋ご近所さんの2000B.C.さんが通販対応してくれてます!

遠方の方はこちらまで↓
http://2000bc.shop-pro.jp

トランプも復活!
在庫も少ないので、お早めに〜

111012486_o1.jpg

111012486_o2.jpg





posted by マスター at 18:07| 美人伽哩

2016年12月21日

『ロックンロールのはじまりは』

12月24日
クリスマスイブ
ボタにて
『ロックンロールのはじまりは』 をリリースしたばかりの
エマーソン北村さんがボタの昼下がりにライブ!
なんと前回に引き続き、レコードもかけてもらいます♪
レコードかけて、ライブして、レコードかけて、CD手売りしてと
大忙しの昼下がり、笑。

MVも公開公開されてます!
んですでに発売もされてるので皆様是非〜。



この日は、いつもよりちょっとだけスペシャルなカレーを用意しております。
スパイスの効いたホットワインや、シャンパンも!
※予約が埋まりつつありますのでお早めに〜

ema_san_01.jpg

エマーソンさんのHPから転載↓

IMG_2572-300x225.jpg

大阪では、長年お世話になっている東心斎橋のボタさんで、二度目の「昼下がり」をやります!従来姉妹店「アララギ」の方が多かったのですがこのところボタになっておりますのでご注意を。お昼にカレーをよばれながら、小上がりちゃぶ台にセットしたエマーソンの演奏を聴き、ライブの前後はエマーソンのかけるレコードで食休みするという、北村出ずっぱりの、忙しいとまったりが共存した、ボタならではの不思議なイベントです!!
もちろん「ロックンロールのはじまりは」の販売もいたします。よろしくです〜!
*ちなみに、同じ12/24(土)に大阪と広島でライブ告知されてますが、間違いではありません。
お昼の「大阪心斎橋・ボタ」と夜の「広島・Juke」共にエマソロライブを行いますので、よろしくお願いします。
開場: 12:00 です。 13:00 ころより 16:00 ころまで、北村がDJしたりライブしたり出ずっぱりで、その間特別メニューのカレーをご注文いただけます。
予約・前売 2,000円 当日 2,500円(共に1カレー1ドリンク込み)
ボタ 大阪市中央区東心斎橋1−8−20
06-6241-5273
ご予約はご来店かお電話でお願いします。
写真は前回の様子。
posted by マスター at 18:30| 告知

2016年12月19日

特別メニュー。

14周年大感謝祭始まっております!
感謝の気持ちの300円。

生ビール
シンハー
ハートランド
カンパリビール
赤白ワイン
日本酒
焼酎(麦、芋)
ラッシー
チャイ
等を

300円で!

22日まで。

夜だけのメニューになりますが、スペシャルな一品料理。

アララギのメニューでも人気の「ポークビンダルー」
お酒のあてに、カレーのトッピング的に◎

IMG_0030.JPG

「チキンカバブ」鳥ミンチのスパイシーつくね。
ミントとパクチーのグリンチャトニでどうぞ。

IMG_0029.JPG

『インド風コロッケ』ツナとジャガイモの優しい味に、ほんのりとスパイスを効かせました。

IMG_0031.JPG

期間限定ですよ〜。
お待ちしております〜〜。

posted by マスター at 18:06| メニュー!

2016年12月18日

15年目スタート!

16日17日とボタでの周年パーティーにお越しいただいた皆様&出演者の皆様
本当にありがとうございました。
14周年パーティーも、楽しかったのです。
カレンダーの、かわい子ちゃんたちにも沢山会えたし。
いい時間で贅沢な時間に感謝。
15年目もよろしくお願いします!

そして今年もボタTシャツは作っておりません!が、
『SPICE!』Tシャツのボタ別注カラーカレー色を作りました!
名村での『SPICE!』Tシャツは、ほぼ完売!
だったので買い逃した人は是非!
数があまりないので欲しい人は、お早めにどーぞ。

IMG_0028.JPG


14周年感謝祭。
ささやかなボタからの
感謝の気持ちの300円。

生ビール
赤白ワイン
日本酒
焼酎(麦、芋)
ラッシー
チャイ
等を

300円で!

18日から22日まで、どどんと5日間。

夜だけのメニューになりますが、スペシャルな一品料理も!
皆様のご来店お待ちしております〜〜。

posted by マスター at 11:25| 告知

2016年12月13日

2017。

今年も例年通り
お待たせしました。
美人カレーカレンダー2017発売いたします!
2017年、素晴らしい!
来年も頑張れる。
もはやカレーには、ちっとも目が行かない素敵な仕上がりになっております♪

16日からボタ、アララギでの販売解禁。
2000BCさんでも取り扱ってもらいますので
遠方の方はこちらから↓
http://2000bc.shop-pro.jp

IMG_9998.JPG

ちらり。

IMG_9999.JPG

ちらりと。

IMG_0001.JPG

《Buttah店主より》
美人伽哩とは。
この惑星に誕生した生命は現在まで、一度も途絶える事無く続いてきた。
その生命の本質を考えた時、それは『食』と『性』である。
『食』は個体の維持であり、『性』は種の保存。
この2つにより、生命は維持されているのだ。
しかしながら世の中ではこの2つが、かけ離れた存在として扱われておる。
そんな中ボタは立ち上がった。
『性』=『エロ』を食と結びつけたグラビアを作りたい。
エロと食は表裏一体いやむしろ同一の物である。
食する事のエロチシズムに焦点を当て、エロの本質は食であり食する事もまたエロである、
この事実が読者に伝わればと思い『美人伽哩』は始動したのである。

ボタ14周年企画。
12月16日はCINEMA dub MONKSがボタにてライブ!
17日は『GARAM MASARA vol.10』ってことで
ボタのBGMを所縁のある皆様に選曲してもらいワイワイやります♪
2Fでは、美人伽哩カレンダーカメラマン伊藤菜々子さんが
スナック菜々子を開催&カレンダー販売!
両日ともにスペシャルカリーを用意します。
ご予定が合う方は、よろしくお願いします〜。


クリスマスイブ12月24日
第2回『エマーソン北村とボタの昼下がり』やります!
エマーソン北村さんの新作「ロックンロールのはじまりは」発売!という
タイミングで昼ボタエマソロ♪です。

posted by マスター at 20:26| 美人伽哩

2016年12月12日

エビスビーツ。

リトルテンポの "きよしこの夜" 楽しかったなーと余韻に浸りながらの出勤。
あれま素敵なモノが届いてた!
フハッ!
EVISBEATSから久しぶりのMIXCDが
なんと3タイトル♪

FullSizeRender.jpg

明星/花火

1007235697.jpg

オリジナル楽曲
明星/feat Oorutaichiと
(そういや昔、タイチ君と一緒にやりたいって言ってたなーと思い返しながら明星を聴く。)
花火
収録!
と共に名盤・名曲も多数収録された内容なので永く楽しめる超絶お勧め盤!!

Special Special

1007235696.jpg

今日は休みだ feat 田我流とSpecial Special feat Asuka Andoの2曲を収録!!

わ!Asuka Ando!
最新リリースのジャケットは2YANGだったり、大石さん(LITTLE TEMPO)参加してたり、
土生TICO剛 さん(LITTLE TEMPO)も。
NONCHELEEEもジャケット描いてる、
エマーソン北村さんや、BUN BUNさんも親交がある歌姫!
EVISBEATSと一緒にやってるのん知らなかった!何かしら繋がって面白いなー。

2タイトルとも個人的にはこの時期にぴったりの内容。
最近ボタで静かな夜にNORAH JONES聴いてて、あーいいなーて思ってたら
NORAH JONESが入ってたり、Thelonious Monkはやっぱり好きだなと思ってたら
Thelonious Monkから始まったり。
勝手に思い入れがある音楽が一致すると嬉しいのね。
兎にも角にもグッドミュージックが散りばめられたMIX CDです!
是非に!

そしてもう1枚は

世界民族音楽集1

08e4dd9f474d0c972b0d7efa5af3d225.jpg

これはもうボタの昼下がりな一枚。
昔一緒に作った
Buttah Spice Mix CD mixed by EVISBEATSから
繋がってるんじゃないかという内容。
好きなやつ。

本人コメント↓

世界の民族音楽を22曲収録。
EVISBEATSセレクトのChilloutな選曲で
ただまとめただけなんですが
入念に選曲したのでいい感じです。
アフリカが多めですが、
世界の民族音楽を60分に収録するのは無理なので
とりあえず第一弾は好きなやつを集めました。これ超絶おすすめです。
現地録音の民族音楽はナチュラルの極みというか
原始のエネルギーが蘇るような気もします。
こういうのかけながら作業していると
なんか安心するようで落ち着きます。
音像も素朴でなんかいいんです。
これをさんざん聞いた後に最新のHIPHOPなど聞くと
音像などかっこよすぎて驚きます。
現代の技術てすごいですね。
そういう現代の音楽もいいですが、
本来の商品じゃない音楽の自由さ素朴さ多様性に
今一度、耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

Buttah Spice Mix CD mixed by EVISBEATS、どこも売り切れてしまってるみたいですが
ボタ店頭に少し在庫あります。
合わせてどうぞ〜。

67b2ac4a6815772204ed0a3ae6ec5144.jpg

そしてボタは14周年を迎えます!
16日はCINEMA dub MONKSがボタにてライブ!
17日は『GARAM MASARA vol.10』ってことで
ボタのBGMを所縁のある皆様に選曲してもらいワイワイやります♪
両日ともにスペシャルカリーを用意します。
ご予定が合う方は、よろしくお願いします〜。


もう1つ、素敵なライブイベント@ボタのお誘いを。

クリスマスイブ12月24日に
第2回『エマーソン北村とボタの昼下がり』やります!
エマーソン北村さんの新作「ロックンロールのはじまりは」発売!という
タイミングで昼ボタエマソロ♪です。

ema_san_01.jpg
posted by マスター at 15:09| 音楽

2016年12月08日

14年。

ボタは12月14日に14周年を迎えます。
これもひとえに皆様の温かいご支援、ご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
引き続き精進して参ります!

毎年毎年なんとか1年頑張れたと思いながら、
来年も続けれるよう頑張らねばなと決意する師走。

IMG_9936.JPG

毎年何かしら催し事をやるのだけども、
今年も例外無く16日(金)、17日(土)に開催♪
ボタにて!パーっとパーティーします。
2DAYS。
両隣は住んではるので、ボリュームは控えめにパーーッとやります!
お誘い合わせの上、ご来店くださいまし〜。
※お昼は通常営業(スペシャルメニュー)でやっとります。12時〜16時まで。

ボタ14周年パーティー。ワイワイ。

16日、17日のランチタイムはスペシャルカリープレートを用意します!
粗品も用意。(間に合うの?)
夜は屋台スタイルで。
16日発売解禁!美人カレーカレンダー2017発売いたします!
今年もセクシー&スパイシーな仕上がりになってます。
17日は18時より美人カレーカレンダー伊藤菜々子カメラマンが
ボタ2Fにて、スナック菜々子オープン&カレンダー販売!

18〜22日は対象ドリンク各種\300ポッキリ!
(チャイ、ラッシー、生ビール、グラスワインなど)
皆様のご来店、心よりお待ちしておりますm(__)m


16日は、なんと!
ボタライブ!
しかもCINEMA dub MONKS!
アララギでいつもお世話になってるCINEMA dub MONKSの2人、今回はボタで。
場所が変わると音も変わる、ボタでのライブはどんな感じになるのか?
楽しみだー。どこをステージにして良いのやら?着席なのか立ち見なのか、
色々考えながらバチッと行くよう当日までに仕込みます!

36800_l_thumb.jpg

ボタ14周年企画
『路地裏の匂い』

12月16日(金)

■出演:

CINEMA dub MONKS
(曽我大穂・ガンジー)

■時間:18:00 open / 19:30 start

■料金:予約 \2,000/w1d 当日 \2,500/w1d
(席に限りあります。お早めに予約を)

■会場:カフェ&カリー ボタ(大阪市中央区東心斎橋1-8-20)

■予約&問合せ:tel 06-6241-5273


12月17日(土)

『GARAM MASARA vol.10』

18時より
ボタにて

DJ:
お世話になっている皆さん

2F shop:
スナック菜々子&美人カレーカレンダー

周年スペシャルカリー有り〼


posted by マスター at 19:38| 告知

2016年12月06日

802。

7日(水)802行ってきます!
人生2回目のラジオ出演。
FM802「Beat Expo」
今週はカレー色expoってことでカレー屋さんがゲストみたいです。
面白い企画〜。カレー色にまみれる1週間。
7時台オープニング
「こんばんわ ゲスト」に出演です。

前回neco眠る森くんと一緒だったけど今回は一人。
緊張するなー笑

番組ブログ見てたら、こんな写真発見!

dry_img_84347.jpg

http://radiko.jp
でも聴けるのでチェックプリーズ。





posted by マスター at 20:21| 告知

2016年12月01日

14→15。

12月16日(金)
ボタにて
CINEMA dub MONKS
LIVE決定!

この日はボタ14周年企画としまして、スペシャルなカレーを用意いたします。
カレーを食べたり、ビールやチャイを飲みながら
路地裏の小さな長屋の
小さな音楽会をお楽しみください。

ボタ14周年企画
『路地裏の匂い』
 CINEMA dub MONKS 

201209-30-20-d0150020_203247-thumbnail2-thumbnail2-837b6-thumbnail2.jpg

■出演:

CINEMA dub MONKS
(曽我大穂・ガンジー)



■時間:18:00 open / 19:30 start

■料金:予約 \2,000/w1d 当日 \2,500/w1d
(席に限りあります。お早めに予約を)

■会場:カフェ&カリー ボタ(大阪市中央区東心斎橋1-8-20)

■予約&問合せ:tel 06-6241-5273



■CINEMA dub MONKS プロフィール
1999年沖縄にて曽我大穂(flute,harp,taperecorder,etc..)とJazzベーシストのガンジー西垣を中心に結成。
" 物語のある音楽 "をテーマに、フルート、ウッドベース、ピアニカ、テープレコーダーなどの楽器と、各地でフィールドレコーディングした音を絡ませた即興演奏からなる〈会話〉と〈情景〉を想起させるスライド映像により、〈一本の映画〉のようなライヴ空間をつくりだす。
四度の欧州ツアーや、大型フェスティバルに参加するなど、多数の観客を魅了。
これまでに、3枚のCDアルバムと1枚のアナログ盤をリリース。
また【ハナレグミ】【二階堂和美】など、様々なミュージシャンのレコーディングや、ライブサポートメンバーとしても活動している。
4年ぶりとなる 3rd Album『永遠と一日』は、BOSE (スチャダラパー) / ハナレグミ / KOO (Black Bottom Brass Band) / ワダマコト (CaSSETTE CON-LOS) /芳垣安洋 (ROVO) / 辻コースケ / 上運天淳市 (KINGDOM☆AFROCKS)ら7人のゲストを交え描かれた抒情詩的短編集。

『それは確かに、映画を観るときとちょっと似てるかも。でも、それよりさらに生々しくて 鼻をつくような人のにおいがする、、、濃い時間だった。』 原田 郁子(クラムボン) 談

『視たのは、山のこんこんと湧く水。聴いたのは、駅員がリズミカルに厚手のキップを切る音。いつまでも、フラッシュバックと長い長いフェイドアウトが続いた。』 青柳 拓次(リトルルリチャーズ) 談
posted by マスター at 19:28| 告知